夕焼けが長いですね。

Posted by PALETTEartalive on

 
 
  
  
 
 
 
すっかり、日中は夏めいてきました。
 
夕焼けも長いし、どこかサンセットを見にいきたいですね…
  
 
先日のブログで今週末のイベントについてお話をしましたが、
 
LITTELEBIGのデザイナーである馬渡氏からノベルティーも頂きまして、
 
購入者の中で先着順にステッカーと缶バッチをプレゼントすることになりました!
 
本当にありがとうございます。
   
今、着用できるアイテムから秋冬を見越したアイテムまで様々に並べます!
   
ぜひ遊びに来てください!
 
  
それでは本日の商品紹介へと移ります! 
 
Sunset Denim Pants
 
Sunset Denim Pants
 
Sunset Denim Pants
 
Laib.B 24SSよりSunset Denim Pantsのご紹介です。
 
ブランドが始まって24SSで2シーズン目。
 
この2シーズンに共通して、デニムが作られており
柿渋染めが用いられています。
 
ファーストシーズンでは先染めで行っていました。
これは糸を染色して織り上げることで、色合いに深みが出て色落ちが少ないという利点がありました。
 
ですが今回から後染め(製品染め)になっており、
リジットのような硬さやハリを持ちつつ、経年変化を楽しむことができるようになっています。
  
今後は、後染めでデニムは作っていくとのことだったので
ブランドの顔となっていくでしょう。
    
以下ブランドより
   

滋賀県近江市で製造されている渋柿の果汁を3年以上熟成させたもので 染色する技法、“柿渋染め”を藍染を使ったデニム生地と掛け合わせることで 柔らかな夕暮れの色味、“サンセットデニム”と称し提案しています。

柿渋染めには生地を強くし、消臭、防虫、防菌など古来から日本で多種多様な用途で 使用されてきました。 現代において環境問題やウイルス等、水準が厳しくなっていく中でその水準を

クリアでき、日本のものづくりのクオリティを見せる商品展開を行うことができるよう 共産会社様と努めて参ります。 

 Sunset Denim Pants
 
Sunset Denim Pants 
 
今現在、パレットには多くのデニムがありますが
その中でもかっこよさはもちろん、変わり種としても非常に面白いアイテムではないかと思います。
  
色んな染めの仕方はありますが、
柿渋染めの経年変化は、夕焼けのような、サンセットのような感じで、
次第にオレンジ色のアタリが出てきます。
 
是非自分だけのデニムに育て上げてください!
  
 
ちなみにラスト1点です。。。。。。。
  
 
お早めに!
 
↓ONLINE SHOP↓
 
  
 
また金曜日より、お待ちしています! 
  
  
PALETTE art alive 
 
【OSAKA】大阪府大阪市西区南堀江1-19-1
TEL/FAX : 06-6586-9560
 
【NAGOYA】愛知県名古屋市中区栄5-18-5
TEL/FAX : 052-684-7239
 
【FUKUOKA】福岡県福岡市中央区赤坂2-2-45
TEL/FAX : 092-707-0965
 
  
 
 
  
 
 
 
 

      

 

← Older Post Newer Post →