SHEER STRIPE SHIRTS LOOSE FIT

張貼者 PALETTEartalive

 
   

 
 
 
 
 
 
 
 
 昔からよく気分屋だと言われる。
 
自分の中では、悪い事でも良い事でもない中間的な特徴だと思っている。
 
実際、洋服なんかは、気分屋だから多くの洋服に触れられたと思うし、
逆に苦労する部分も結構あった。
 
そんな気まぐれな自分でも、変わらずに好きだったり、ずっと気に入っているものがあったりする。
 
先週、名古屋店で開催させて頂いたイベントはまさしくそんな感じ。
 
"夏の僕らの制服"と題してシャツとスラックスのオーダーメイドができるというものなのだが、なぜシャツとスラックスかというと、上記のような理由だからだ。
  
これからトレンドがどの方角へ向かおうが、ファッションのマインドがどこに行き着こうが、変わらずにずっと好きで、着続けるカテゴリだと思う。
 
 
 
 
 
 
 
 
SUGARHILL
 
2025 Spring/Summer Collection
 
SHEER STRIPE SHIRTS LOOSE FIT
 
 
シュガーヒルから春夏を彩るアイテムが到着しました。
 
受注会時から僕ら二人とものお気に入りの1着。
 
コンスタントに使えるアイテムほど、説明が難しくてブログを怠りがちなのですが、先週みっちりお勉強させて頂いたので、何だか行ける気がしてます。
 
 
  
 
 
形は基本的には、スタンダードなシャツ。
 
襟がワイドめな形になっているので、ボタンをいくつか開けて着崩してもいいし、ボタンを全部開けちゃって、羽織物っぽく着ちゃうのもありな便利モノ。
 
色展開も、個人的にはゆっくり迷える2色。
 
サックスブルーと、真っ白ではない絶妙な塩梅のホワイト。
主張の激し過ぎないストライプ地は、シャツという分野においては、無地よりも使いやすいんじゃ無いかなと思います。
 
 
 
 
 
 
 
生地はお得意のシアー生地。
 
前回まではポリエステル100%のシアー素材だったのですが、今回はキュプラを配合したオリジナルテキスタイル。
  
 
生地にとろみと柔らかさが増していて、着ている感覚がないという表現が的確な気がします。
 
程よい透け感でやらし過ぎないので、透け感が苦手な方でも、毛嫌いせずに着てみてもらいたいですね。
 
 
 
 
 
 
 
シェルボタンだったり、カフスボタンが2つ付いててアジャストできたり、スリットに近いシャツラウンドが、横から見た時に綺麗だったり。
 
細かなこだわりもたくさん詰まった1着です。
 
この機会に是非。
 
↓ONLINE SHOP↓
 
  
 
  
 
 
 
 
変わらない好きと変わる好き。
 
変わらない好きをベースに、その時の好きを取り入れていく。
 
そんな楽しみ方が丁度良いかなと。
 
 
なんてね、おやすみなさい。
 
 
YUTA
 
 

 
 

 
 
 
 


 


パレットアートは生きている 
 

【大阪府】大阪府大阪市西区南堀江1-19-1
電話/FAX: 06-6586-9560 
 
【名古屋】愛知県名古屋市中区栄5-18-5
電話/FAX: 052-684-7239 
 
【福岡県】福岡県福岡市中央区赤坂2-2-45
電話/FAX: 092-707-0965 
 
  
 

 
  
 
 
 
 




      

 

ALL BLOG SUGARHILL ウィメンズ メンズ

← 老帖子

ZH-TW
JP
Looks like English is more preferred for you. Change language?
English
Change