コース料理の前菜

張貼者 PALETTEartalive

 
   

 
 
 
 
 
 
 
 
 
そういえば先日、
”本格イタリアン”というものに触れようということで、
大阪・北新地にあるとあるレンストランへ。
 
理由は、特別な日の食事は今までストレートな
「鉄板焼き」や「焼肉」、「お寿司」といったものが多く、
今回は少し背伸びをしてみようと。
 
頂いたコースは、 
前菜3品、お魚料理、お肉料理、パスタ、デザート
ペアリング
 
ざっくりとした内容はこんな感じ。
 
 
3品目あたりに登場した
車海老、マスカルポーネチーズとパン粉を海苔巻きのようにして食べる前菜は
今まで経験したことのない食感。
 
美味しさのあまり感動している傍、
我々の仕事に置き換えるとスタイリングの様なものなのか、
と思ったり。
 
僕には料理に関して詳しいことは一切分かりませんが、
この料理における”パン粉"が
新鮮なアイデアだそうで(お店からの情報)、僕に感動を与えてくれました。
 
本日はそんな新しい発想?ユーモアなアイデアが
魅力的なアイテムのご紹介です。
 
 
BED j.w. FORD
 
2025 Autumn/Winter Collection
 
Ombre-check Tie Shirts
 
オンブレチェックが目を惹くこちらのアイテムは今期を象徴するシャツ。
 
チェック柄が生み出す、
男らしさ野暮ったさというイメージがなぜかエレガンスに感じます。
  
テキスタイルはレーヨン。
 
レーヨンのチェックシャツは定番ですが、
ドレープ感がある上質な肌触りとレギュラーカラーのデザインが
その理由になっているんじゃないかと思います。
  
最大の特徴は取り付けられたネクタイのデザイン。
 
ネクタイの剣先がシャツにしまわれているこの仕様は、
今シーズンのテーマの中にある、疲れ果てたサラリーマンの
様子を描いている様に思います。
 
 
”ワーカー”らしい腕まくりができるデザインも秀逸で面白いですが、
腕まくりをすると現れるベルのデザインは、
仕事の始業と終業に鳴るベルをモチーフとしており
”ワーカー”=”野暮ったい”というイメージを
新しいアプローチで表現しています。
 
 
↓ONLINE SHOP↓
BED j.w. FORD
   
BED j.w.FORDは
名古屋店における高級イタリアンとか高級フレンチみたいなものだと僕は思っていて、
少しハードルが高いかもしれませんが
きっと皆様にとって”新しい”感性を与えてくれるはずです。
 
このチェックシャツは前菜かな?
 
前菜って、コース料理をワクワクさせる為の重要な役割を担っているんです。
 
そんな1着です。
 
この機会に是非。
 
 
佐子田

PALETTE art alive 
 

【OSAKA】大阪府大阪市西区南堀江1-19-1
TEL/FAX : 06-6586-9560
 
【NAGOYA】愛知県名古屋市中区栄5-18-5
TEL/FAX : 052-684-7239
 
【FUKUOKA】福岡県福岡市中央区赤坂2-2-45
TEL/FAX : 092-707-0965
 
  
 

 
  
 
 
 
 




      

 

ALL BLOG BED j.w. FORD メンズ

← 老帖子 較新的帖子 →

ZH-TW
JP
Looks like English is more preferred for you. Change language?
English
Change