"僕らの夏のユニフォーム”Vol-4

Posted by PALETTEartalive on

 
 
 
 梅雨が明けたそうです。
通り雨だったのかなと思ってしまう短い梅雨。
ナイロンジャケットにハーフパンツを履くシーンを想定していた僕にとっては、少し残念ですが、切り替えていこうと言わんばかりのお洋服が到着しました。
 
今年で4度目となる僕らの夏のユニフォーム。
今年もあっきーさんにお願いして制作してもらいました。
今年は色々わがままを言ってみましたが、見事に全部叶えて頂き、過去最高の1着に仕上がったと思います。
 
 
 
 
Urig
×
PALETTE art alive
 
4B HENRYNECK WAFFLE SS
 
 Urigのシグネチャーアイテムであるヘンリーネックを改良し、半袖に仕上げたもの。
 
リブを残したままのデザインにすることで、土臭さじゃなく、どこか品のある仕上がり。
襟がついてる服は億劫だけど、楽した綺麗な服が欲しいという要望に応えてもらっています。
 
暑い夏を乗り越える為の相棒として誕生してからはや4年。
ミニマルながらもクセになるデザインで、沢山のリピーターが生まれています。
4年目にして2色買いとかが、珍しくなくなってきて、 小さくも確実に根付いているのが嬉しいばかりです。
  
 
 
カラーはMEYER(BLACK),HEGER(CHARCOAL),SOLITAR(MASTERED)の3色のご用意です。
今回もカラー名はあっきーさんに名付けてもらいました。
ドイツのワイナリーから着想を得たカラー名になっています。
 
あと、前述したわがままが2点ほど。
1つ目は、昨年より使っているシェルボタンなのですが、カラーに合わせて別々の表情の物にしてもらいました。
隠れミッキーくらいの感覚の遊び心ですが、初見で見つけてくれるのを待っています。
 
2つ目は生地の変更。
今まではインラインの生地を使用していたけど、今回は僕たちが選んだ生地を使ってもらってます。
去年のより少し地厚で、でもモチッとした柔らかな質感のやつ。
ふんわり包まれるような気心地を味わってもらえると思います。
 
 
夏の風物詩をご堪能いただけますと幸いです。
 
この機会に是非。
 
↓ONLINE SHOP↓
  
 
 
今夜もありがとうございます。
明日もお待ちしております。
 
YUTA
 

PALETTE art alive 
 

【OSAKA】大阪府大阪市西区南堀江1-19-1
TEL/FAX : 06-6586-9560
 
【NAGOYA】愛知県名古屋市中区栄5-18-5
TEL/FAX : 052-684-7239
 
【FUKUOKA】福岡県福岡市中央区赤坂2-2-45
TEL/FAX : 092-707-0965
 
  
 

 
  
 
 
 
 




      

 

ALL BLOG SUGARHILL ウィメンズ メンズ

← Older Post Newer Post →